エックスサーバー(XSERVER)でサーバー契約を済ませたら、次はドメインを取得しましょう。ここでは引き続き、エックスサーバー(エックスドメイン)でドメインを取得する手順について説明します。
エックスサーバーでサーバー契約がお済みでない方はこちら
[clink url=”http://integritydesign.jp/xserver-agreement/”]
お名前.com でドメインを取得したい方はこちら
[clink url=”http://integritydesign.jp/onamaecom/”]
ドメインの取得
1. エックスサーバーのインフォパネルにログインする
エックスサーバーの インフォパネル にログインします。もしくは、エックスドメイン からもログインできます。
ログイン情報は、サーバー申し込み時に届いたメール『サーバーアカウント設定完了のお知らせ [試用期間] 』に記載されているユーザーアカウント情報をご確認ください。
2019年12月16日追記:下の画像の通り「インフォパネル」は、「Xserverアカウント」に名称変更されました。
無料ドメインをもらえる方
キャンペーンによる無料ドメインをもらえる方は、各種お手続きの『キャンペーンドメイン』をクリックし、キャンペーンドメイン申請フォームの利用規約及び個人情報に関する公表事項を確認した上で、『同意する』をクリックします。
無料ドメインをもらえない方
キャンペーンによる無料ドメインをもらえない方は、契約関連の『サービスお申し込み』をクリックします。
次に、ドメインの『新規申し込み』をクリックし、サービスお申し込みの利用規約及び個人情報に関する公表事項を確認した上で、『同意する』をクリックします。
2. 希望のドメイン名を入力する
[su_note note_color=”#f7fafa”]
① お好きな文字列を入力する
② 取得したいトップレベルドメインに を入れる
[/su_note]
『ドメイン名チェック』をクリックして先に進みます。
もう一度、ドメイン名について復習したい方はこちらの記事へ
[clink url=”http://integritydesign.jp/what-is-domain/”]
次の表示に切り替わります。
[su_note note_color=”#f7fafa”]
③ 取得するドメインに を入れる
④『エックスサーバー』を設定する(標準)を選択する
[/su_note]
『お申し込み内容の確認・料金のお支払い』に進みます。
3. 料金の支払いをする
2019年11月現在、下記のお支払い方法の中から選べます。
[su_note note_color=”#f7fafa”]
- 銀行振込
- クレジット
- コンビニエンスストア
- ペイジー
[/su_note]
ここでは、クレジットカード決済を選択しました。
クレジットカード情報を入力します。
[su_note note_color=”#f7fafa”]
自動更新設定を行う場合は ① に を入れてください。
[/su_note]
『カードでのお支払い(確認)』をクリックして先に進みます。最後にもう一度申し込み内容を確認し『カードでのお支払い(確定)』をクリックします。
これで、料金のお支払いは完了です。
以前は、このあと『ネームサーバーの設定』をしなければならなかったのですが、現在は自動的に『エックスサーバー』で利用する設定になっています。
*ネームサーバーとは、どのサーバーを使用するか決定するためのアドレスです。
取得したドメインを、エックスサーバー以外(『XSERVER BUSINESS』『Xdomain』『その他のサービス』)でご利用される場合は、エックスサーバーのインフォパネル から『ネームサーバーの設定』を行ってください。
ドメインの設定
次は、こちら の記事を参考に、エックスサーバーでドメイン設定の追加を行いましょう。
別ページが開きます。記事はさかのぼらずに、飛んだところから始めてください。
次はワードプレスのインストール
ドメインの準備ができたら、次はワードプレス(WordPress)をインストールします。
次のステップはこちら
[clink url=”http://integritydesign.jp/wordpress-install/”]
ワードプレス製作代行サービスも承っております。